大根ステーキ
とうとう12月になりましたね~(^^;
先月の終わりごろから家の中のものを見直して、捨てるもの、
リサイクルに出すものなど仕分けしてようやく掃除に入りました!
まずはブラインドの掃除から。
今年は早めに終わらせて年末はのんびりとおせち料理作りたいなぁ。。。
ここのところ、野菜のいただきものが多くなってきて大根を2本いただいたので
両面をこんがりと焼いたステーキを作ってみました(^-^)
大根がとっても甘くなって大好きなのです。
簡単ですが作り方を。
【材料4人分】
大根 1/3本
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
酒 大さじ1
キノコ類 約100グラム
サラダ油 適宜
細ねぎ 適宜
【作り方】
大根は1.5センチくらいの輪切りにして皮を少し厚めにむく。
大根を固めに茹でる(または電子レンジ)
フライパンにサラダ油をひいて大根の両面に焦げ目がつくまで
じっくり焼く。
焦げ目がついたらお皿に盛り付け、サラダ油が足りないようなら少し足して、
小房にしたキノコを炒める。
薄く色づいてきたらしょうゆ、みりん、酒を入れてキノコを絡め、
大根にのせる。
仕上げに細ねぎを散らしたら出来上がり♪
じっくり焼くことで大根の甘みが出てとってもおいしいです(^-^)
あとは最近、友達に送った我が家のドライフルーツ入りのビスコッティ。
気に入ってもらえて嬉しかったです(*^^*)
今週もお弁当作りにお掃除、がんばりましょう!
by hataresi80
| 2016-12-04 15:38
| 料理
ライフログ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
最新の記事
新しいブログのお知らせ |
at 2018-05-06 21:52 |
ブログ引っ越し予定のお知らせ |
at 2018-05-02 17:11 |
レシピ掲載のお知らせ(三井生.. |
at 2018-04-26 22:50 |
春キャベツと豚バラのガッツリ.. |
at 2018-04-25 14:02 |
エビとアボカドの生春巻きとレ.. |
at 2018-04-23 00:04 |